とある双極性Ⅱ型の旅路

双極性Ⅱ型と共に働く日々

事業プロモーションに双極性Ⅱ型を添えて

このブログの副題は「双極性Ⅱ型と共に働く日々」なのですが、特に仕事の話をしていなかったなと気づいたので、今やっていることを簡単に書いておこうと思います。

私はメンタルで2年休職して復職し、社内でうろうろしながら10年ほど経過し、今は事業プロモーションのような役割で仕事をしています。

最初の二年はぐったり

今の部署に来て、だいたい2年が経過しました。

異動してきて最初の一年は、前の部署でのハードワークで燃え尽きていたこともあり、新しい仕事に慣れるだけで終わってしまいました。
次の一年で、少し元気が出てきて、勉強したり、積極的に発言したり、ようやく「仕事をしてる」という感じになってきました。

正直、健康な人ならもっと早くからバリバリ働けたんだろうなと思いますが、考えても仕方がないので、そこは割り切ることにしています。

仕事の課題が見えてきた

一年以上も迷走し、ゴールも課題も見えていなかったけれど、ようやくぼんやり見えてきた、というのが現在地です。

今の仕事は、社外とも社内ともやりとりが多く、これまで自部署内で完結する仕事が多かった私は、誰と会うにも腰が引けていました。

単純に知らない人や、それほど親しくない人としゃべるのが苦手だというのもありますが、相手の職業や職種が多種多様すぎて、何を言っているのか分からない、というのがありました。

社内でも、広報担当、人事担当、品質管理担当、各事業の営業担当、開発担当、マーケティング担当…とそれぞれミッションも違えば、使う専門用語も違います。

更にそれが社外ともなると、製造業、流通業、金融業界、広告業界、建設業界、IT業界…と幅広く、会う人が担当する業務もバラバラなので、ほぼほぼ何を言っているのか分からない。

まずは勉強しないといけないけど、何を勉強したらいいのかも分からない。というかたくさんありすぎて手が出ない、という状態でした。

対策① 日経新聞でビジネス情報を広く浅く

実は私は家にテレビがありません。ラジオも聞きません。

テレビというか、動画(音声付き)が駄目なんです。私には刺激(情報量と感情量)が多すぎて、とても疲れてしまいます。
復職後、諦めてテレビを捨てました。それ以来、10年ほどテレビのない生活をしています。

ただ、これだと、世の中の流行も、当たり前に知っているべき最近のニュースも入ってきません。(特に芸人さんとドラマネタが分かりません)
俗なニュースも苦手なため、Yahoo!ニュースのトピックス一覧だけ時々眺めていましたが、情報量が全然足りない。

色々試した結果、日経新聞の電子版を買って、朝にざーっとタイトルだけ斜め読みして、仕事に関係しそうなニュースだけ読むようにしました。(キーワード登録が便利)

対策② 専門知識はプロモーションに絞る

次に、専門知識をつけようと思ったのですが、全部は無理です。
私はプロモーション担当なので、まずはそこの知識に絞って、後は必要に応じて最低限を勉強しようと決めました。

最初、社内の有識者に教えてもらえないかなと思ったのですが、

結局は、自分でやってみて試行錯誤するしかないんだよね。

というお答えだったので(みなさん忙しいですからね)、まずは研修を受けることにしました。
本を読んでも良かったんですが、変化がめまぐるしい業界に思えたので、まず最新情報を知っておいた方がいいなと思ったんです。

対策③ 専門知識は研修を受ける

今はオンラインやオンデマンドの研修が多いので、山ほどある研修から「これかな?」というものを絞っていきます。
(そもそも、専門用語が分からないので、講座名を見てもあんまりよく分からない)

結果的には勘が当たって、3つほど研修を受けて、当座で必要な知識を身につけられたかなと思います。

※ほとんどの研修は会社の負担で受講しています

対策④ ビジネス書を読む ←イマココ

研修でざっくり全体知識も身についたので、今は広報やプロモーションの本を読んでいるところです。ついでにマーケティングや広告の本も斜め読みしています。

本当は図書館を活用したかったんですが、どうも肌が弱くなっているらしく、図書館の本に触るとアレルギー反応が出たので、諦めました。

代わりに、今はKindle Unlimitedを試しているところです。(選択肢が限られるのと、中身の質がバラバラなのが難点)

専門用語がある程度分かって、必要な情報が自分で分かるようになれば、最新の書籍を購入して読もうと思っています。

これから、うつ転をどう乗り切るか

ここまでの約二年を、客観的にはのんびり過ごしてしまったので(本人は必死で走っていましたが)、ここから実務と並行して勉強をがんばらないと、と思っています。

ただ、今の私は、双極性Ⅱ型の軽躁状態です。いつもより、行動力がある状態です。
ですが、近い内に確実にうつ転します。その時、体調も崩すでしょうし、今のモチベーションは保てないと思います。

こんないかにもお仕事ブログみたいな記事を、なぜ双極性Ⅱ型を公言する場所で書いているかというと、それこそ、「双極性Ⅱ型と共に働く日々」を記録しておこうと思ったからです。

ここまでを読んだら、「なんだ、順調に復職して普通に仕事してるんじゃないか」と思われるのではと思います。
それはその通りです。2年休職した人間としては、私は順調に復職をしている方だと思いますし、人にも環境にも恵まれていると思っています。

ただ、それでも、双極性の波があると、他の人と同じように一定のパフォーマンスで仕事ができません。周囲にそのことを分かってもらうこともできません。

比較的順調そうな私でさえ、双極性Ⅱ型を抱えていると、その時々で苦労したり、躓いたりする、ということを、リアルタイムのライブ配信で書いておきたいなぁと思ったんです。

次の記事で「勉強を続けています」と書けるといいなぁと思っていますが、できていなくてもそれはそれで記録を続けておきたいところです。